エクスプローラーはクエストを繰り返して高みを目指す

 本作は1987年から展開を続けるFFシリーズの,外伝的作品の一つという位置づけになる。
 物語の舞台は,急激な地殻変動で生まれた島「アモステラ」。プレイヤーは,星のエネルギーを宿すという「クリスタル」を探す「エクスプローラー」となり,クリスタルを守る召喚獣と戦うのだ。

プレイヤーが拠点とする「リベルタス」の街


 拠点である「リベルタス」の街で,エクスプローラーを束ねる組織「ユニオン」からのクエストを受注し,指定された場所に赴いて任務をこなした後,再びリベルタスへと戻って次なるクエストへの準備を整える……というのが本作のおおまかな流れだ。

リベルタスの街でクエストを受け,戦いに赴く
FINAL FANTASY EXPLORERS FINAL FANTASY EXPLORERS

 プレイヤーの分身となるエクスプローラーは,さまざまな「ジョブ」に就くことで能力が変化し,攻撃や回復に役立つ魔法や技である「アビリティ」や,これを強化した「オリジナルアビリティ」を覚えられるようになる。特定のクエストをクリアすることにより,新たなジョブが解放されることもある(これらの詳細は後述する)。

 エクスプローラーは,クラスによって装備可能な武器も変わってくる。クエストで倒した召喚獣やモンスターから入手した素材を街の「工房」へ持っていくと,「合成」で武器や防具を作ってもらえるので,お目当ての武器に必要な素材と,その素材を落とす敵の把握は重要だ。

装備を変えると外見も変化する。さまざまな装備が用意されており,新しい装備を作るのも楽しい
FINAL FANTASY EXPLORERS FINAL FANTASY EXPLORERS
FINAL FANTASY EXPLORERS FINAL FANTASY EXPLORERS
FINAL FANTASY EXPLORERS FINAL FANTASY EXPLORERS

モンスターや召喚獣を倒すと,光の玉が出現。回収すると素材が手に入る
FINAL FANTASY EXPLORERS FINAL FANTASY EXPLORERS

素材は武器や防具の材料となる
FINAL FANTASY EXPLORERS FINAL FANTASY EXPLORERS

 召喚獣をはじめとした,クエストに登場する敵はなかなかの曲者ぞろいで,一人では太刀打ちできない場合もある。そこで重要になるのが仲間の存在だ。本作にシングルプレイとマルチプレイモードがあることは前述したが,シングルプレイでも常に一人でプレイするわけではなく,「魂石」というアイテムを入手すれば,モンスターを仲間としてクエストに連れ出せるのだ。モンスターは経験値を得てレベルアップするので,これを育てるのも楽しい。

「モルボル」を倒して「モルボルの魂石」を入手。街の「モンスター研究所」でギル(お金)を支払えば,仲間モンスターとして連れ歩くことができる
FINAL FANTASY EXPLORERS FINAL FANTASY EXPLORERS

 このように,新たなジョブや装備,アビリティなどでエクスプローラーをパワーアップさせ,より強力なモンスターや召喚獣に挑んでいく……というのが本作の面白さなのだ。
RS RMT

 

人類の未来に関わるような大げさなテーマではない

4Gamer:
 「Dead Space」シリーズの影響からか,Visceral Gamesという名前には「ストーリーテリングに長けたメーカー」というイメージがあります。これまでストーリー部分をあまり公表してこなかったのは,プレイヤーを驚かせようと思ってのことですか。

Papoutsis氏:
 いや,そういうつもりはありません。シングルキャンペーンを紹介するトレイラーも公開していますしね。もちろん,我々としては「バトルフィールド ハードライン」の特徴の1つとして,ストーリー部分をしっかり楽しんでいただきたいという希望があることは間違いありません。

バトルフィールド ハードライン:シングルプレイ
Clik to PlayClik to Play


4Gamer:
 「バトルフィールド ハードライン」の企画段階では,1980年代にアメリカだけでなく日本でも人気を獲得したテレビドラマ「特捜刑事マイアミ・バイス」の影響を強く受けたと聞きました。

Papoutsis氏:
 日本でも知名度が高いんですか? それは良かった。とはいえ,マイアミ・バイスだけではなく,刑事モノのテレビドラマなら,昔の作品から現代のものまで参考にしています。どちらかといえば,近頃のテレビドラマのほうが,トレンド的に,最近のゲーマーにしっくりとくると思います。

バトルフィールド ハードライン

4Gamer:
 なるほど。私がマイアミ・バイスを連想してしまうのは,当初リリースされたスクリーンショットに,主人公がアフリカ系のパートナーと一緒に写っているものがあったからかもしれません。

Papoutsis氏:
 マーカス・ブーン(Marcus Boone)ですね。主人公のニック・メンドーサ(Nick Mendoza)のパートナーの1人です。ニックは,ほとんどの場面でパートナーと一緒に行動することになります。

4Gamer:
 そういえば,アジア系の女性警官もパートナーとして紹介されていましたが,異なるロケーションでパートナーが変わるということなんですね。

Papoutsis氏:
 彼女は,ロサンゼルス市警のベトナム系アメリカ人カイ・ミン・ダオ(Khai Minh Dao)ですね。ゲームには,さらにもう一人出てきます。ここでゲームの設定をお話ししておきますと,もともとマイアミ市警の刑事だったニックと彼のパートナーが,汚職警官によって罠にはめられ,汚職の濡れ衣を着せられてしまうのです。ニックは汚名を晴らすために地下に潜り,罠にはめた人物を追って西海岸のロサンゼルスまで移動していくという,約4年間を描いたストーリーになっています。

バトルフィールド ハードライン
マーカス・ブーン
バトルフィールド ハードライン
カイ・ミン・ダオ

4Gamer:
 巨大な陰謀から世界を救うヒーロー,というわけではないんですね。

Papoutsis氏:
 そうなんです。「バトルフィールド ハードライン」は,人類の未来に関わるといった大げさなテーマは持っていませんし,復讐に燃える主人公は勧善懲悪のヒーローとして描かれるわけでもありません。より人間的なキャラクターになっていると思います。そのあたりをぜひゲーマーの皆さんにじっくりと見てほしいですね。

 RS RMT


◆連合でできること
「連合同士の戦い=合戦」と言うことは、連合に入っていなければ合戦には参加できません。「その連合って何なのよ?」と問われれば、複数ユーザーが集まって結成されたチームのことと答えましょう。ファンタジー系のゲームでは「ギルド」と呼ばれているものが、「連合」になりますね!


そして、連合の素晴らしいところは、合戦のときにだけ協力しあう場所ではないことです。イベントでも、協力しあえるところが素敵なんですよっ。イベントでの重要な情報の共有やアイテム効果の共有、連合報酬など、みんなで協力しあえばしあうほど、イベントの成果がアップ! 絆を感じつつ、がっつり報酬をゲットできちゃうなんて、お得すぎて涙が止まりません。


いやー、一人じゃないって素晴らしいですね。連合の仲間と一緒にイベントに参加していると、もっと頑張ろうって気分になれます。おかげで、イベント中は、スマホを手放せなくて困っちゃうくらいです。

RedStone RMT
簡単にできる無料ホームページ作成サービスGOPHERBUS